ココロとカラダ

コロナウイルスにリウマチ薬?

先月6日、世界保健機関(WHO)はコロナウイルスに感染した入院患者について

「インターロイキン6(IL-6)阻害薬」

をステロイド剤と併用することを推奨すると発表した。

死亡や人工呼吸器装着のリスクを減らせることが判明したという。

IL-6阻害薬には、大阪大学と中外製薬が開発した関節リウマチの治療薬

「トシリズマブ」

などがある。

治験はWHOと英キングス・カレッジ・ロンドンなどが共同で28カ国、約1万1000人の患者を対象に実施した。

ステロイド単独服用時は28日以内の死亡リスクは25%だったが、IL-6阻害薬併用時は21%に減少。

また、人工呼吸器未装着の患者に限ると、その後に装着が必要になるか死亡するリスクは、

ステロイドのみ使用時は33%だったが、併用時は26%となった。

副作用などは発見されなかったという。

治験の結果は、6日付の米国医師会雑誌(JAMA)に掲載された。

IL-6は、サイトカインと呼ばれる免疫作用に関わるたんぱく質の一種。

コロナウイルス患者が重症化すると免疫が過剰反応してサイトカインが大量に生成され、さまざまな症状を引き起こす。

トシリズマブなどは、IL-6の作用を阻害する効果を持つ。

WHOのジャネット・ディアズ氏は、ワクチン分配が進まない低所得国の患者に

「こうした薬剤が手に届くようにすべきだ」

と訴えた。

コロナの感染者が増加傾向にある今、本当に効くワクチンは何のか?が問われています。

総力を投じ、国民に安心を与えてほしいものですね。

有機EL証明で快眠を!前のページ

4割が「週休3日」可能次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  2. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  3. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  4. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  5. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…

関連記事

  1. ココロとカラダ

    ワクチン・治療薬でコロナ克服の道を作る

    9月30日、公明党の山口那津男代表は東京・新宿区の党本部で開かれた中…

  2. ココロとカラダ

    老化を防ぐのはこれだ!

    日本の料理に欠かせない料理は何が思いつきますか?それはズ…

  3. ココロとカラダ

    飲みの後のラーメンは、なぜ食べたくなるのか?

    飲んだ後のラーメンって、どうして食べたくなるのでしょうか?あ…

  4. ココロとカラダ

    有機EL証明で快眠を!

    睡眠前に有機EL照明を浴びると、発光ダイオード(LED)照明に比べて…

  5. ココロとカラダ

    抗体カクテル高い効果を示す

    東京都の病院などで、コロナウイルスの軽症・中等症患者向けの新薬・ロナ…

  6. ココロとカラダ

    脳に光を当てると、手を操作?

    先月、光に反応する特殊な遺伝子を組み込んだニホンザルの脳に光を当てて…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.361.921,50
ethereumEthereum (ETH)
¥250.697,01
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.801,27
xrpXRP (XRP)
¥307,38
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 93,922.16
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,762.17
litecoinLitecoin (LTC)
$ 82.95
xrpXRP (XRP)
$ 2.16
bitcoinBitcoin (BTC)
82,447.20
ethereumEthereum (ETH)
1,546.88
litecoinLitecoin (LTC)
72.82
xrpXRP (XRP)
1.90

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    対価を支払えますか?
  2. マネー&ライフ

    さいごまで「働く」に頼るのは難しい?
  3. マネー&ライフ

    1つの同じ組織で勤め上げると
  4. その他・雑記

    千葉市蘇我スポーツ公園にてロッキン開催決定。有給休暇を使ってライブとスポーツを!…
  5. マネー&ライフ

    やっぱりずっと働き続けるのは難しいので
PAGE TOP