マネー&ライフ

新顔養殖魚ブリヒラ?人気上昇

ブリとヒラマサを交配させた新顔の養殖魚

「ブリヒラ」

の生産が今年から本格的に始まり、

小売りや外食業界から新たな商材として注目されている。

双方の長所を持つことで食のプロからの評価が高く、

店頭でも人気を集めている。

ブリヒラは養殖魚の研究で最先端を走る近畿大学が開発し、

同大の関連企業グループが高知県で安定した生産を実現させた。

ブリヒラについて同大の有路昌彦教授は

「ブリ特有のうまみの強さと脂乗りの良さ、

ヒラマサ特有の歯ごたえの良さや変色しにくさを併せ持つ」

とアピール。

自然界でもまれに存在するため、安全面でも問題はないという。

いち早く注目したのが大手スーパーのベイシアで、

今年は6月から関東地方を中心とする主力の約100店舗で販売を強化。

刺身やすしが予想以上に好評で、一時期は

「売れすぎて魚が不足し、やむなく扱いを一時停止した」

ほどだった。

11月から販売を再開し、12月上旬までに合計5万匹の販売を見込む。

宅配すり最大手の銀のさらも期間限定商品に採用。

にぎりずし2万個分の原料魚を確保して

9月から全国の店舗で扱いを始めたところ、注文が殺到。

11月末の販売終了を待たずに売り切れる店舗が相次いでいる。

人気回転ずしチェーンのくら寿司も先月3日から、

期間限定で「ぶりひら」と「ゆず漬けぶりひら」を全店舗に投入。

近畿大学とのコラボメニューとして販売に力を入れている。

私は大のお寿司好きで、週に二回は寿司屋に足を運びます。

ブリもヒラマサも好きなネタなので、とても味が気になりますね。

マグロ不足や、天然物の魚が不足していると嘆かれている現在に

救世主の品種が誕生したのかもしれませんね。

ドローンオペレーターの世界前のページ

先進技術で地方活性化次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  2. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  3. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  4. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  5. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選

関連記事

  1. マネー&ライフ

    雇われるために必要な力はそれほど長くは使えない

    いまだに「一生使えるから頑張っておきなさい」と言われて持たされること…

  2. マネー&ライフ

    スマホで信号を青に!

    「南北方向が赤」「あと10秒で青になります」視覚障害…

  3. マネー&ライフ

    これから買い付けたいもの

    コロナ禍がいつ収束するかは分かりませんが、こういう状況下でも不動産や…

  4. マネー&ライフ

    自分に何の仕事が適しているかは悩み過ぎない方がいい

    勤め先での労働は、それを再利用して自動的にお金を稼ぎつづけるといった…

  5. マネー&ライフ

    熱海で過ごす時間

    週末だけでなく平日にも東京を離れて熱海でゆっくり過ごし、窓から海を眺…

  6. マネー&ライフ

    働いて年収1,000万円でもなぜ生活がキツいのか

    働き手の中で、一人で年収1,000万円以上かせげる人は4~5%しかい…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.684.071,71
ethereumEthereum (ETH)
¥584.553,46
litecoinLitecoin (LTC)
¥14.332,84
xrpXRP (XRP)
¥375,73
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 109,263.27
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,828.22
litecoinLitecoin (LTC)
$ 93.87
xrpXRP (XRP)
$ 2.46
bitcoinBitcoin (BTC)
94,150.97
ethereumEthereum (ETH)
3,298.73
litecoinLitecoin (LTC)
80.88
xrpXRP (XRP)
2.12

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. 不動産を持つ

    サブリース契約より普通の管理契約が良い
  2. マネー&ライフ

    一生給料が変わらなくても…
  3. マネー&ライフ

    高齢者の就業率
  4. マネー&ライフ

    「労働×2」はリスク回避策にならない
  5. マネー&ライフ

    「働く」一本だと一生苦労する
PAGE TOP