マネー&ライフ

【配偶者】がパート働きで、大変な方はいませんか?

こんにちは。creator.kです。

「パートで働く妻の収入が毎月10万円程度に増える見込みです。

今まで通り配偶者控除は受けられますか?

毎年の所得は200万円程度でほかに収入はありません。」

そんなお悩みを抱えた方に、税理士である松江健一さんが

答えたお話をしたいと思います。

一定の要件を満たせば受けられる?

配偶者控除は配偶者の所得金額が48万円(給与収入で年間103万円)を超える場合は

受けることができませんが、代わりに一定の要件を満たせば

配偶者特別控除を受けることができるそうだ。

一定の要件とは、控除を受ける方のその年の所得金額の合計が1000万円以下であり且つ、

配偶者の所得金額が133万円(給与収入で約201万円)以下であることが要件だ。

配偶者特別控除の金額は?

本人の所得金額と配偶者の所得金額に応じて控除額が決まる仕組みになっていて、

最大38万円から1万円まで所得が高くなるにつれ段階的に少なくなるそうだ。

例えば質問者の所得が200万円で、妻の年収が120万円だった場合には

38万円を質問者の所得から差し引いて所得税を計算している。

詳しくは、国税庁のホームページに控除額の表が記載されているので

参考にしてみるのもいいかもしれません。

本人の所得が低くなった年は、夫婦ともに控除を受けることは可能か?

控除を受けられるのは夫婦のうちいずれか1人のみで、

夫の側で控除を受けるか、妻の側で控除を受けるかは確定申告の際に選択できる。

 妻の側で控除を受けたい場合は、妻も確定申告が必要だという。

注意すべきこともある

本人が配偶者特別控除を受けられる場合でも、

配偶者の所得金額が48万円を超えると配偶者自身に所得税等が課税され、

配偶者の勤務時間や給与収入などの状況によっては、

配偶者が勤務先の社会保険に加入しなければならない場合もあるそうだ。

まとめ:

奥様が、パート生活で大変な家庭はいっぱいいますよね。

そのようなご家庭の負担が少しでも、軽減していったらうれしいです。

ウクライナ人を救おう!前のページ

【被災】にあってしまったら、今すぐにこの制度を!!次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  3. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  4. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  5. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…

関連記事

  1. その他・雑記

    AIが変える未来の職業: 2024年の10大予測

    どうも。creator.kです。AIの急速な…

  2. マネー&ライフ

    他で増やすほうが簡単

    毎月いくらもらえるか、次の月も決められたとおりにもらえるかどうか、そ…

  3. マネー&ライフ

    退職金に期待せずに老後のプランを組む

    最近は退職金として支給される額も下がってきている・もしくはそもそも出…

  4. マネー&ライフ

    一生給料が変わらなくても…

    給料が少ない、だから頑張ってなんとか増やしたい、でもなかなか増えない…

  5. マネー&ライフ

    中卒でも「働く+お金に働いてもらう」で大丈夫!

    学歴が高くなければ将来が暗いのかというと、そんなことはありません。「…

  6. マネー&ライフ

    高齢者の就業率

    高齢者の人たちの就業率は結構高いようです。働く理由としては、近年の年…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.361.921,50
ethereumEthereum (ETH)
¥250.697,01
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.801,27
xrpXRP (XRP)
¥307,38
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 93,922.16
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,762.17
litecoinLitecoin (LTC)
$ 82.95
xrpXRP (XRP)
$ 2.16
bitcoinBitcoin (BTC)
82,447.20
ethereumEthereum (ETH)
1,546.88
litecoinLitecoin (LTC)
72.82
xrpXRP (XRP)
1.90

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    花火大会損失5000憶円越え
  2. 不動産を持つ

    千葉で見た高齢化と若返りの両面
  3. マネー&ライフ

    非正規格差での訴訟
  4. マネー&ライフ

    最強ウイルス国内で
  5. マネー&ライフ

    働いて生きる道は先細るので他の道も探ろう
PAGE TOP