マネー&ライフ

遊園地はお得な時に行こう!

こんにちは。creator.kです。

暗いニュースばかりで、心が沈みますよね。

明るく生きなければ、何もかも楽しくなくなってしまいます。

たまには遊園地にでも行って楽しく過ごしましょう!

遊園地やプロ野球観戦が価格変動?

遊園地やプロ野球観戦などの価格変動制チケットの導入がジワリと拡大しているそうです。

コロナウイルス感染拡大の影響が長引く中、入場者数を分散化して

「密」

を回避するとともに、収益の安定化につながると見込まれています。

客が少ない日は割安になるため、

ファン獲得のきっかけになるとの期待も高まっているそうだ。

“ チケットぴあ  ”の調査では

ぴあ総合研究所(東京)の調べでは、

2020年3月から1年間の国内チケット市場はコロナ前に比べ約4分の1に縮小しており、

需要に応じて価格を変える

「ダイナミックプライシング(DP)」

のチケットが大きく普及した。

DPチケットは、開催日直前まで価格が変動するのが特徴で

三井物産系のダイナミックプラス(東京)によると、

21年度のDPチケットの流通額は約62億円と前年度比1.5倍に膨らむ見通しだ。

スポーツ界では

22年はプロ野球で計6球団が一部試合に導入。

サッカーJリーグでは試験導入を含め16クラブがDPチケットを扱っている。

DPを導入したイベントでは1〜3割収益が増えているそうだ。

遊園地でも

富士急ハイランド(山梨県富士吉田市)は、

4月から当日窓口販売のフリーパスでDPを導入し、6月にはオンラインにも広げる方針だ。

サンリオピューロランド(東京都多摩市)では、

4月から日ごとに価格が異なる料金体系に改めています。

東京ディズニーランド(千葉県浦安市)と東京ディズニーシーは

昨年から発売時の価格を4段階設定している。

まとめ:

これから、いろんなイベントに行きやすくなりますね!

心が明るくなれば、未来も明るくなる。

そう信じて、今を生きましょう!

【被災】にあってしまったら、今すぐにこの制度を!!前のページ

年金受給が75歳から可能に?次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  3. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  4. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  5. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    対価を支払えますか?

    コロナ禍が続く中ずいぶん贅沢なようにも思えますが、独身女性が結婚相手…

  2. マネー&ライフ

    「電動スケーター」取り締まり強化

    大阪府警が電動キックスケーターの取り締まりを強化している。手…

  3. マネー&ライフ

    何かでちょっと補えば大丈夫

    よく「老後は年金だけでは足りない!」と言われていて、それも確…

  4. マネー&ライフ

    手取り15万円どころか、手取り10万円というのも普通にある?

    ネット界隈で「手取り15万円」というキーワードが話題となっていたため…

  5. マネー&ライフ

    「貯める」は「増やす」の出発点

    誰も面倒は見てくれないのでじぶんの将来のことはじぶんで何とかしないと…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.058.049,57
ethereumEthereum (ETH)
¥679.521,34
litecoinLitecoin (LTC)
¥17.013,59
xrpXRP (XRP)
¥449,05
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 115,511.95
ethereumEthereum (ETH)
$ 4,601.51
litecoinLitecoin (LTC)
$ 115.21
xrpXRP (XRP)
$ 3.04
bitcoinBitcoin (BTC)
98,401.82
ethereumEthereum (ETH)
3,919.92
litecoinLitecoin (LTC)
98.15
xrpXRP (XRP)
2.59

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    住宅ローン減税の規模縮小
  2. マネー&ライフ

    20代で給料が低くても大丈夫
  3. マネー&ライフ

    老後2,000万円問題は、生涯付き合える友達がいることで乗り越えられる部分が大き…
  4. マネー&ライフ

    雇用調整助成金、11月まで延長
  5. マネー&ライフ

    月収が高くなくても40代前半までに累計で3,000万円貯められる?
PAGE TOP