マネー&ライフ

日本の菓子、海外生産進む

「あずきバー」「ベビースターラーメン」「ハイチュウ」

といった日本で有名な菓子を海外で現地生産する流れが進んでいる。

人気の高まりや海外販売の増加を背景に輸出から転換。

味のアレンジなど現地化が進む。

井村屋(津市)は、発売から48年の歴史を誇る人気アイスあずきバーで今秋、

初めて海外生産に乗り出す。

マレーシアの企業と組んで、

「AZUKI BAR」

の現地販売を9月から開始。

イスラム教徒が多いため、現地の戒律に従った「ハラル」認証にも対応した。

現地の嗜好に合わせて甘さを控えめにした。

これまでは日本からの輸入だったため販売価格が高く、

在住日本人や富裕層の購入が多かった。

現地生産品は多くできるといい、井村屋のグループ会社でプロジェクトを担当する北将之さん(44)は、

「現地の人に広く食べてもらいたい。近隣の国にも展開できれば」

と期待する。

おやつカンパニー(津市)は2017年、

主力スナックのベビースターラーメンを生産する初の海外拠点を

台湾北部に建設した。

秘伝のチキンスープの配合を現地の味覚に合わせて調整。

アジアの他地域向けの生産も手掛けている。

森永製菓は、15年に米国でハイチュウの生産を開始した。

今ではウォルマートなど全米の小売店の店頭に並ぶほど大人気となっている。

東京五輪では、選手村やコンビニなどで手に入る日本のお菓子が

各国関係者の間で好評だった。

日本の味が各国に広まり、日本が今よりもっと世界に愛されるようになって

活気ある日本に戻ってほしいものですね。   

より多く貯め込んでも安心は得られない前のページ

「電動スケーター」取り締まり強化次のページ

ピックアップ記事

  1. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  2. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  5. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選

関連記事

  1. マネー&ライフ

    人手不足は経済成長のチャンス?

    特にここ数年主要国で移民受け入れ反対の動きが強まっている理由について…

  2. マネー&ライフ

    再スタートを切るために

    どこかが人生を通して最後まで面倒を見てくれるような余裕がある世の中で…

  3. マネー&ライフ

    教員免許見直しへ

    先月15日に、文部科学省は学校現場への負担が大きいと指摘されている…

  4. マネー&ライフ

    少額から始めれば、投資は怖くない

    誰だって得体が知れないものは怖いので、やったことがなければ「投資が怖…

  5. マネー&ライフ

    賃金が上がらないなら仕事は頑張らず資産を増やす

    何かいいニュースをお届けしたいのに、このところ経済に関して働く人にと…

  6. マネー&ライフ

    お金を払って時間を作る

    何でも自分でやろうとすると、時間を多く取られてしまい、やりたいことの…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.363.913,76
ethereumEthereum (ETH)
¥253.170,25
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.839,70
xrpXRP (XRP)
¥311,65
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 93,936.17
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,779.56
litecoinLitecoin (LTC)
$ 83.22
xrpXRP (XRP)
$ 2.19
bitcoinBitcoin (BTC)
82,459.49
ethereumEthereum (ETH)
1,562.14
litecoinLitecoin (LTC)
73.05
xrpXRP (XRP)
1.92

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    再スタートを切るために
  2. マネー&ライフ

    暗号資産を運用するプロジェクト「OriginTrail(オリジントレイル)」とは…
  3. 株式を持つ

    放置していた熊谷組の単元未満株の買取請求
  4. マネー&ライフ

    親が知らなければ、子どもに教えてあげるのも難しい
  5. マネー&ライフ

    中卒でも「働く+お金に働いてもらう」で大丈夫!
PAGE TOP