マネー&ライフ

住宅ローン減税の規模縮小

政府・与党は12月6日、

2022年度税制改正の焦点である住宅ローン減税の概要を固めた。

21年末で期限が切れる制度を4年間延長し、

所得税と住民税から差し引く控除率は年末のローン残高の1%から0.7%に引き下げる。

一般的な新築住宅の場合、22年から当面の措置として、

残高の上限を現行の4千万円から3千万円とする一方

原則10年としている減税期間は13年に延長する。

住宅所得者が受ける減税規模は、

これまでの最大400万円から最大273万円に縮小する。

対象者の所得要件は現行の3千万以下から2千万以下に引き下げることも固まった。

自民、公明両党は12月10日に決定した見通しの与党税制改正大綱に盛り込んだ。

控除率を引き下げるのは、低金利が続く中、

ローンを組んで住宅を取得した人の減税額が支払う利子より多くなる

「逆ざや」

を解消する狙いがある。

残高の上限を1千万円少なくし、所得要件も厳しくするのは、

富裕層ほど高額のローンが組め減税の恩恵が大きくなるとの指摘が出ているためだ。

その代わり減税期間を3年間延ばすことにした。

ローン残高の上限3千万円は23年末まで2年間の措置とし、

24,25年の上限は引き続き議論する。

段階的にさらに引き下げる案が出ており、

13年の減税期間も23年以降は短くなる可能性がある。

控除率0.7%は25年末まで変わらない。

家を購入するにあたっては、メリットデメリットがあるかと思いますが

人生に一度は、

好きな環境で自分に見合った条件で購入を考えてみるのもいいかもしれませんね。

免許の更新をオンラインで前のページ

18歳以下「条件設けず10万円」次のページ

ピックアップ記事

  1. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  2. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  3. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  4. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  5. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    新卒時に全てが決まるわけじゃない。あとからでも、上・先に行ける。

    よく日本では、最初につまづいたらそれが一生影響してしまうとか言われて…

  2. マネー&ライフ

    一昔前の「普通」は贅沢?

    「理想の相手」は今も昔もそれほど変わらず望む相手と結ばれるのは年々難…

  3. マネー&ライフ

    学歴ではモラルや偉さや経済的強さは測れない

    海外では今回のコロナ禍で低所得者の人が多く犠牲になったところもありま…

  4. マネー&ライフ

    感染拡大で地方移住の高まり

    コロナウイルスの感染拡大で、都市部から地方への移住に関心が高まってい…

  5. マネー&ライフ

    全国で落とし物を共有

    警察庁は先月の22日、各都道府県警それぞれで管理していた落とし物や…

  6. マネー&ライフ

    働いて生きる道は先細るので他の道も探ろう

    少し前までは勤めで得た経験や知見もある種の資産とされていましたが、A…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.446.592,40
ethereumEthereum (ETH)
¥255.565,23
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.952,12
xrpXRP (XRP)
¥314,49
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 94,517.32
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,796.39
litecoinLitecoin (LTC)
$ 84.01
xrpXRP (XRP)
$ 2.21
bitcoinBitcoin (BTC)
82,969.65
ethereumEthereum (ETH)
1,576.92
litecoinLitecoin (LTC)
73.75
xrpXRP (XRP)
1.94

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    「働く」一本だと一生苦労する
  2. マネー&ライフ

    【速報】ChatGPTに対抗すべくGoogleが「Bard」を発表!機能や、Ch…
  3. マネー&ライフ

    50代から「老後資金」の準備をするなら
  4. マネー&ライフ

    取れる魚に変化が
  5. デジタル通貨

    暗号通貨事件録:マウント・ゴックス破綻事件
PAGE TOP