ココロとカラダ

不妊治療を受けたい方に朗報!!保険適用が43歳までに。

先月15日、厚生労働省は2022年4月から開始する不妊治療の保険適用について

治療開始時点で43歳未満の女性を対象にすることなどを盛り込んだ検討案を

中央社会保険医療協議会(厚労省の顧問機関、中医協)に提案した。

中医協では大きな異論は出ず、おおむね了承した。

今後、検討案に基づき、

1月中にも対象となる治療や検査に関する具体的な価格などを決める。

不妊治療の保険適用は菅義偉前首相が打ち出した少子化対策の一つ。

厚生労働省の検討案によると、対象は不妊症と判断された男女のうち、

女性は43歳未満とし男性は年齢制限を設けない。

治療回数は女性が40歳未満の場合、子供一人につき6回まで、

40歳以上43歳未満は3回までとする。

保険適用の対象となる治療や検査は、日本生殖医学会が6月にまとめた指針に基づいて

体外受精や人工授精、精巣から精子を採取する手術を含める。

第三者が提供した精子や卵子を用いた生殖補助医療は保険適用外とする。

一方、受精卵の染色体異常を調べる

「着床前検査」

を適用するかは別途検討する。

中医協の会合では出席委員会から大きな議論はなかったが

「治療方法に対する学会の推奨度が変更されたら適宜見直すことが大事」

「国民への分かりやすい情報提供を」

などといった意見が出された。

子どもが出来ず悩み苦しむ人が、少しでも減っていき

円満の家庭が増えていって欲しいものですね。

子供に無料で食事を提供?全国展開しているある場所とは・・前のページ

子どもを救え!百万人が危機。次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  3. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  4. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  5. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…

関連記事

  1. ココロとカラダ

    コロナに負けない強い心

    肺炎の疑いで、英イングランド中部のバーミンガムの病院に収容され…

  2. ココロとカラダ

    コロナウイルスにリウマチ薬?

    先月6日、世界保健機関(WHO)はコロナウイルスに感染した入…

  3. ココロとカラダ

    コロナで増える受動喫煙

    先月31日、国立がん研究センターはコロナウイルス流行による外出自粛や…

  4. ココロとカラダ

    増加傾向にある舌がん

    口の中にできるガンを総称して「口腔がん」と言います。…

  5. ココロとカラダ

    学校再開後の懸念…

    新型コロナウイルスによる長期間にわたった異例の休校措置も、ようやく終…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.164.999,98
ethereumEthereum (ETH)
¥529.799,98
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.191,89
xrpXRP (XRP)
¥449,31
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 113,874.51
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,514.75
litecoinLitecoin (LTC)
$ 107.42
xrpXRP (XRP)
$ 2.98
bitcoinBitcoin (BTC)
99,660.18
ethereumEthereum (ETH)
3,076.02
litecoinLitecoin (LTC)
94.01
xrpXRP (XRP)
2.61

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    値動きと売却益をベースに利回りを算出するのは正しいのか?
  2. マネー&ライフ

    日本初の観光解禁方針
  3. デジタル通貨

    暗号資産ビットコインがまた急上昇?その理由と将来性を解説!
  4. デジタル通貨

    仮想通貨が暗号資産へ!今後の行方とは?
  5. マネー&ライフ

    家賃補助10万件越え
PAGE TOP