ココロとカラダ

今、最も話題のタピオカはご飯と一緒?

タピオカドリンクといえば、もう誰もが知っているスイーツですよね?

どの繁華街へ行っても見かけないことは無いぐらい有名で、ミルクティー、カフェモカ、杏仁など数多くのテイストを選ぶことができ、毎日お店に行っても飽きないぐらいの人気商品となりました。

そんな、美味しいタピオカドリンク 毎日飲んでたりしませんか?

実はこのタピオカは、イモのデンプンでできています!

100gあたり346Kcalもあり、ごはん(100gあたり、168Kcal)よりも高カロリーです。ゆでると炭水化物がゆで汁のなかに流出するため、カロリーは下がりますが、甘いミルクティーなどと食べると、やはり高カロリーな飲み物と言えます。

またとある番組で、タピオカドリンクを1日に何杯も飲んで腹痛を起こすという事件などもありました。

タピオカは、消化しにくい食材ですので気をつけて飲まないといけないかもしれませんね。

もちろん良い点もあります!

タピオカは「グルテンフリー」の食材で、ダイエット向きの食材とも言われています。

〈グルテンフリー・ダイエットとは〉

小麦粉などに含まれるグルテンを除去した食事を摂ることで、体質改善を行うこと。グルテンに含まれるアミロペクチンは、血糖値を急上昇させる作用があります。血糖値が急に高まると、インスリンが分泌され、脂肪が蓄えられやすくなります。タピオカのようにグルテンフリーの食事を摂ることで、血糖値の上昇を抑える効果に期待が持てます。

タピオカは腹持ちもよいため、間食や夕食前に食べると、食べ過ぎを防止できます。

良い点も悪い点もあるタピオカドリンク。

ごはんのような食べ物だと認識した上で摂取していくのが理想の形かもしれませんね。

日本郵政株式会社:4%前後の配当狙い前のページ

老化を防ぐのはこれだ!次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  2. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  3. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  4. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  5. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選

関連記事

  1. ココロとカラダ

    「大麻」最多の5千人超

    先月8日、警察庁は2020年の大麻事件の摘発者数が前年比713人増の…

  2. ココロとカラダ

    コロナに負けない強い心

    肺炎の疑いで、英イングランド中部のバーミンガムの病院に収容され…

  3. ココロとカラダ

    障害のある子どもとの関わり方

    ひとはどこかの「家族」に生まれ落ち、育つ。その家族成員の誰かが障害を…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.398.493,64
ethereumEthereum (ETH)
¥252.793,15
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.842,54
xrpXRP (XRP)
¥310,22
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 94,179.23
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,776.91
litecoinLitecoin (LTC)
$ 83.24
xrpXRP (XRP)
$ 2.18
bitcoinBitcoin (BTC)
82,672.86
ethereumEthereum (ETH)
1,559.81
litecoinLitecoin (LTC)
73.07
xrpXRP (XRP)
1.91

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. ココロとカラダ

    18歳以上の接種スタート
  2. マネー&ライフ

    堅い業界でも副業解禁
  3. マネー&ライフ

    先細りは既定路線
  4. マネー&ライフ

    さすがに全自動の収入源というのは無く…
  5. ココロとカラダ

    コロナ疲れを和らげる心と体のセルフケア
PAGE TOP