マネー&ライフ

生身の自分の強化よりも、自分の代理/意思を増やす

生身の自分自身が働くことによって稼ぐには、どうしても限界があります。人間は同時期に一か所にしか居ることができません。ですから、トータルでの稼ぎを増やしていくには、自分の意志のようなものを代理としてどこかに留め置いて、自身が不在でもそれに稼いでもらうことが重要になります。

ステップアップを果たしても

働き手としての自分自身の稼ぎを増やす方法として、新しいスキルを身に着ける+転職、という形で、収入を増やすことは十分に可能です。例えば、年収400万円だったものが1,000万円になれば、手取りの額は約400万円ほど増えるので、だいぶお金の余裕が出てきます。

ですが、先日も書きましたが、働き手として高給をもらうと、そのポジションを保つためのコスト(見栄え・住まい・子供をいい学校に入れる等々)も大きくなるので、手取り額の中からの最終的な残りはない、という人が多くいます。

また、仮に年収1,000万円から年収2,000万円に上がれたとしても、それに伴って税負担などが増えて、手取り額は1,200万円にしかならず、新たに増えた500万円分はまたもやそのポジション維持費として消えてしまい、結局前と変わらず楽になりません。

しかも最悪なのは、年収が増えれば増えるほど、負わされる責任も増え、拘束時間も長くなり(オフィスに居ないときでも責任は付きまとい)、高給ゆえにクビになるリスクも高くなります。「もらってる分働け」となるため、働く以外の手段でお金を稼ぐ時間的余裕はありません。

そしてある日突然クビになったら、完全に無収入になってしまい、復活しにくい状況に陥ってしまいます。それまで属していた組織のために使った時間・労力は、そこを離れた後はもう自分の助けにはなってくれません。

自分の「代理」を増やして、同時期にたくさんの収入源から稼ぐ

それに対し、働くのはそこそこに抑えて(もちろんもらっている給料分はしっかりと働いて、それ以上無理に奉公せずの意味で)、自分自身のために稼いでくれるものを増やし続けてきた人は、たとえ勤め先をクビになったとしても状況はかなり異なります。

自分で選んで買った、自分の「意思」(物件・銘柄・サイトなど)は、自分が寝てる間でも、病気になっても、動けなくても、クビになっても、家賃や配当や広告料を稼いでくれます。

少しずつ積み上げて軌道に乗せるには、長い時間が掛かりますが、上手く回り始めたら、働き手としての年収がそれほど高くなくても、余裕をもって幸せに暮らすことは可能です。

有名な組織に属す+働くことを頑張れば、社会に出てから15~20年程度で、年収1,000~2,000万円稼ぐことは可能です。ですが前述のとおり、高給を得るには時間が犠牲になります。それに対し、自分の「意思」を多くの場所に置き続けてきた人は、複数の自分の「意思」からの稼ぎの合計で、高給を得る人にも引けを取りません。

しかも、クビ対策という点では大きなアドバンテージがあるので、40代…50代…と年齢を重ねるにつれて、生活基盤の堅さにおいては同年代に対して圧倒的な差が付けられます。働き手として格好つける必要もないので、お金にも余裕を持っていられます。

ですから、働いて上を目指すことにはこだわりすぎないで、自分の代理/意思を増やすことに重きを置くことをおすすめします。

雇われるにしても年齢制限が…前のページ

お金持ちの人たちの特徴?次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  3. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  4. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  5. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    【配偶者】がパート働きで、大変な方はいませんか?

    こんにちは。creator.kです。「パートで働く妻…

  2. マネー&ライフ

    せっかくお金を借りるなら

    どうせお金を借りるなら、そのお金がじぶんのためになるように使えばよい…

  3. マネー&ライフ

    平成も令和も変わらない:いつでも起こりうる割と身近なローン破綻?

    周期的なものかもしれませんが、最近またよく「近々ローン破綻が…

  4. マネー&ライフ

    自分が望む仕事に就ける確率は3割程度?

    なかなか実感できないと言われる景気の回復がしばらく続き、このところ少…

  5. マネー&ライフ

    自動車教習所でAI?

    昨今、高齢ドライバーによる事故が後を断ちません。そんな歯止め…

  6. マネー&ライフ

    使ったお金がいくら生むのかを考えよう

    止めておけばよいのに、持つと格好いいからとおだてられて、あるいは知ら…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.123.235,52
ethereumEthereum (ETH)
¥542.710,85
litecoinLitecoin (LTC)
¥15.655,98
xrpXRP (XRP)
¥438,74
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 114,772.75
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,637.65
litecoinLitecoin (LTC)
$ 104.94
xrpXRP (XRP)
$ 2.94
bitcoinBitcoin (BTC)
100,398.10
ethereumEthereum (ETH)
3,182.06
litecoinLitecoin (LTC)
91.80
xrpXRP (XRP)
2.57

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    老後2,000万円問題は、生涯付き合える友達がいることで乗り越えられる部分が大き…
  2. その他・雑記

    初心者必見!YOASOBI楽曲5選とそれぞれの背景
  3. その他・雑記

    バルマンパリ(BALMAIN PARIS)を着ていた東谷義和を逮捕!バルマンパリ…
  4. 不動産を持つ

    商業都市・今治という町
  5. マネー&ライフ

    自動車銘柄とタワーマンションとペラサイト
PAGE TOP