株式を持つ

郵政、MUFG、三菱商事関連

基本的に一度買い付けたら長期で保有するという考えなので、放っておくことが多いのですが、それでも今持っている銘柄に関してできる限り最新のニュースを知っておく必要はあります。忙しいを理由になまけがちではありますが、大きく動き過ぎる前に時々リバランスしないとです。

MUFG海外の人員削減

ブルームバグによると、9月20日にMUFGが香港・シンガポール・ロンドンで人員削減するめるかも(https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-19/PY3MEP6JIJV401)と出ていますが、こちらはMUFGの事業計画にも記載があった通りの動きとは思いますが、投資銀行バンカーたちの報酬も3分の1減と出ていたりしますから、業績不振かも、いうコメントも完全には無視できないところもあります。

かんぽ生命の件だけではなく、ゆうちょ銀でも高齢者への投信の不適切な販売

日本郵政に関しては、先日もかんぽ生命のほうでは従業員に課せられていたノルマのキツさが13万件以上もの不適切販売の原因の一つと報道されていましたが、それに続いてゆうちょ銀行の方でも高齢者への投信の販売のうち約1万9千件以上で社内規定に抵触していたようですが、この数字もあくまで過去1年を調べただけの数字のため、実数はこれよりもっと膨らむ可能性有りとあります(https://business.nikkei.com/atcl/gen/19/00002/091700685/)。本社側の問題解決意識の欠如も見られとあるので、持っている分どうしよう…、というところです。

三菱商事

三菱商事においては、原油・石油製品を扱うシンガポール子会社の中国籍社員が今年1月以降にデリバティブ取引を繰り返し、7月の原油価格下落で約345億円もの大きな損失が出たとあります(https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-09-20/PY49KQ6S972801)。元現地社員はその後連絡が取れない状況とのことですが、記事によると過去には三井物産などでも100億円級の損失が出た際にオフィスクローズとなってしまった例があるようなので、今回の件も業績に影響がありまそうです。

しばらくは様子見

どこかの不祥事の記事に目を通すと、不正事件関連の記事ばかりがおススメに挙がるので仕方がないのですが、最近緩んでいる会社が多いという印象を受けています。

とりあえず日本郵政は膿を出し切れていない様子で、今の状況では買い増しはできず、MUFGと三菱商事については下げも緩やかのため様子見です。

コイン式洗濯機乾燥機セットを置いてみたい前のページ

投資からの上りを増やすべき理由次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  2. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  3. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  4. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  5. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選

関連記事

  1. 株式を持つ

    NTTドコモを少し保有:配当4%狙い

    ドコモのスマホは持っていないので、本当はKDDIにしたかったのですが…

  2. 株式を持つ

    JT(日本たばこ産業株式会社):配当狙い

    JT(日本たばこ産業株式会社)の株式を少し保有しています。買付の理由…

  3. 株式を持つ

    放置していた熊谷組の単元未満株の買取請求

    十数年前の相続の際に、ゼネコン株も数銘柄入っていました。単元未満で配…

  4. 株式を持つ

    阪急阪神リート投資法人を少し保有

    主に関西エリア不動産に投資している阪急グループのリートを少し持ってい…

  5. 株式を持つ

    みずほフィナンシャルグループ:4%前後の配当狙い

    預金としては少額しか預け入れていませんが、配当利回りが4%前後あるた…

  6. 株式を持つ

    キャノン:4~5%の配当狙い

    今まであまり製造業の銘柄を組み入れてはいなかったのですが、1,2社く…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.382.982,50
ethereumEthereum (ETH)
¥251.004,39
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.842,54
xrpXRP (XRP)
¥308,80
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 94,070.20
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,764.33
litecoinLitecoin (LTC)
$ 83.24
xrpXRP (XRP)
$ 2.17
bitcoinBitcoin (BTC)
82,577.15
ethereumEthereum (ETH)
1,548.77
litecoinLitecoin (LTC)
73.07
xrpXRP (XRP)
1.91

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. デジタル通貨

    安全な暗号資産ハードウェアウォレット「LedgerNanoS」とは?
  2. マネー&ライフ

    副業でなくても、もう一つの別の収入源は必要 
  3. マネー&ライフ

    先進技術で地方活性化
  4. マネー&ライフ

    より多く貯め込んでも安心は得られない
  5. マネー&ライフ

    有望な新卒に年収1,000万円
PAGE TOP