不動産を持つ

仙台は物件を持つには近くて便利

合間を縫っての形なので滞在時間わずか3時間でしたが、台風後の町の様子なども気になっていた仙台の視察に行ってきました。県の南側・福島・北関東では被災してまだ大変な様子と聞きましたが、物件がある現地を見たところ今回は雨漏りなどの被害も特に受けておらず何とか助かったようです。

仙台の町について

今回は少々急ぎだったため物件の視察前にほとんど中心部を歩けず、駅周辺しかお見せできるものがないのですが、地下鉄開通に伴う駅前の再生の工事もだいぶ進み、綺麗になっていました。

賃貸市場に関しては、建設業界の復興需要も2~3年前にだいぶ落ち着いて、作業員として全国から来ていた人たちもオリンピック案件に掛かるために東京に出てしまったため、現在は集合住宅の入居者の募集が数年前より少し難しくなってきたところはあります。それでも仙台はもともと人口規模が大きく、周辺の5県から人を集められる街なので、1~3月のハイシーズンを逃しても何とか通年で入居者さんを付けてもらうことはできます。

同じ東北地方でも周辺の他の県に物件を持っていると、過疎化などで入居者付けに結構苦労をしていると聞くのですが、ライバルとなる物件の数が多くても人口規模が大きいというのはやはり有利です。千葉と今治に持つ物件と比較しても、空室を埋める苦労が少ないような気がします。

仙台は気候の面でも有利なところがあり、東北と聞くと「寒い」と連想する方は多いかもしれませんが、東京都の気温差は2~3度くらいしかありません。しかも、意外にも雪の量が少なく、暖房費が特別に高く掛かったり雪かきの費用が発生するといったことがありません。

物件周りの様子

さてさっそく管理会社店長さんと現地を見たところ、今年の台風では建物は特に大きな被害は受けずに済んだのですが、一部階段手すりなど塗装が剥げ掛かっていた部分にサビが出始めたりしていたため、階段回りと2Fを支える柱数本部分だけ塗装をすることになりました。

千葉の物件でもそうですが、外壁はあまり長く放置していちど劣化し始めると悪くなるのは早いので、気づいたらすぐ手を打っておく必要があります。階段回り程度であれば足場代が発生しないので、費用も安く済みます。

ついでに建物周りを点検したところ、ガス設備が新しくなっていました。

前回の視察でも触れましたが、ここは都市ガスではなくプロパンを使用していて、数年前にガス会社さんが各世帯の風呂に追い焚き機能を付けてくれています。築年数は経っている物件ですが、この機能は人気なようで、入居者さんも長く住んでくれているので、店長さんがガス会社さんに掛け合ってくれて無料で導入できたのは本当にありがたいことです。

仙台の町ならば

今新たな物件の購入を検討しているのですが、仙台であれば人口規模も十分で、とても頼りになる管理会社さんも味方にいて長期で安定した経営ができそうなので、有力な候補として考えています。

今回あまり写真を撮れず仙台のポテンシャルをお伝え出来なかったのでこの町の魅力については次回の視察では長めに時間を取り、駅を離れ少し町の中心部の賑わいや商業施設などを詳しくお見せしたいと思います。

賃貸か持ち家かではなく、老後は貸せる中古物件を持つのがおすすめ前のページ

キャノン:4~5%の配当狙い次のページ

ピックアップ記事

  1. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  2. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  5. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選

関連記事

  1. 不動産を持つ

    外壁を放って置き過ぎた

    集合住宅であれば規模にもよりますが100~200万円(大きめであれば…

  2. 不動産を持つ

    3点ユニットバスの分離+ウォシュレット取付工事:「ぶんり君」

    千葉のアパートは、もともと学生さん向けの1ルームアパートなので、バス…

  3. 不動産を持つ

    熱海の区分マンション:別荘税が掛かる

    一昨年、ここ熱海に区分マンションを購入し、現在はweb関連の仕事場と…

  4. 不動産を持つ

    今治市のアパートを視察

    先週、半年ぶりに愛媛県今治市にあるアパートの管理会社さんへのご挨拶も…

  5. 不動産を持つ

    商業都市・今治という町

    今回は、所有するアパートが在る今治という町についてご紹介したいと思い…

  6. 不動産を持つ

    賃貸物件には地震保険も掛ける

    今所有している区分マンションも含めた全ての物件には、地震保険を掛けて…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.563.212,99
ethereumEthereum (ETH)
¥569.001,90
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.286,12
xrpXRP (XRP)
¥467,61
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 118,344.71
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,834.06
litecoinLitecoin (LTC)
$ 109.74
xrpXRP (XRP)
$ 3.15
bitcoinBitcoin (BTC)
102,433.03
ethereumEthereum (ETH)
3,318.56
litecoinLitecoin (LTC)
94.98
xrpXRP (XRP)
2.73

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    学校のお勉強よりも、お金について知ることのほうが大事
  2. 不動産を持つ

    千葉で見た高齢化と若返りの両面
  3. デジタル通貨

    暗号資産の中でもこれからは「JUST」に要注目?
  4. マネー&ライフ

    「働く」を増やしてもどうにもならないかもしれない…
  5. その他・雑記

    「AIプログラミング入門: 7日でマスターする方法」
PAGE TOP