過去の記事一覧

  1. ココロとカラダ

    コロナで増える受動喫煙

    先月31日、国立がん研究センターはコロナウイルス流行による外出自粛や在宅勤務の影響でたばこをする同居人からの受動喫煙が増えたと答えた人が33.7%に上…

  2. マネー&ライフ

    SNS解析システム導入

    先月30日、警察庁は容疑者側の会員制交流サイト(SNS)を人工知能(AI)で解析して、人物の相関図を作成する捜査システムの導入を決めたと明らかにした…

  3. マネー&ライフ

    日本初の観光解禁方針

    欧州連合(EU)は、観光など不要不急の渡航者の受け入れを認める国のリストに日本を加える方針を固め、近く実施される見込みだ。日本でのコロナウイル…

  4. マネー&ライフ

    ヤングケアラーを応援

    先月17日、厚生労働・文部科学両省のプロジェクトチームは、病気の家族の介護や幼い兄弟の世話を担う「ヤングケアラー」の支援を検討する具…

  5. マネー&ライフ

    「働く」を増やしてもどうにもならないかもしれない…

    「働く」がいま以上に厳しくなることに薄々感づいている人も多いとは思うのです。でも何とかしようとしても、「働く」以外のことをしたことが無ければ、対応策として思い…

  6. マネー&ライフ

    一人でも二人でも老後がキツいのは同じ

    最近ときどき「一人だと老後が悲惨、二人だと安心」とでも言いたげなものをよく見掛けるのですが、本当にそうなのかを検証してみました。すると結局のところ一人であって…

  7. マネー&ライフ

    損ばかり。でも給料とはそういうもの…

    いくら頑張ってもその分多く取られるだけと不満に思う人も多いようなのですが、数が多ければ簡単に狙われやすくなるものです。これも給料の難点のひとつです。取…

  8. マネー&ライフ

    雇われサイクルが崩れた今

    デスクワーク系のお仕事で人間が使われる領域が狭くなってきています。その結果、たくさんお勉強をして⇒いい学校へ行き⇒いいお仕事に就いて幸せになる(これが1世代目…

  9. マネー&ライフ

     「基本ドルコスト、ときどきスポット」な気持ちで

    信用取引ではなく自分が持っているもので、値動きで儲けようとする場合、安く買って高く売らないと儲けは出ません。投機の対象を高値でつかんでしまうと致命的なダメージ…

  10. マネー&ライフ

    借りることは悪いことではない

    借金を悪と信じ切ってしまうと損をします。持つものすべてが100%自己所有だと、外から何かに追われるようなことが無いので安心ではあるのですが、その代わり身動きが…

  11. マネー&ライフ

    お金の貯め込みが少なくても、全く無くても、稼ぐものがあれば大丈夫!

    コロナ禍がなかなか収束せず、このままいけば仕事もどうなるか分からず仕事も心配という人は多いかと思います。そうした不安の解決方法としてよくお金のプロたちは「とに…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.297.790,65
ethereumEthereum (ETH)
¥570.022,42
litecoinLitecoin (LTC)
¥13.807,44
xrpXRP (XRP)
¥355,44
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 107,323.76
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,753.70
litecoinLitecoin (LTC)
$ 90.92
xrpXRP (XRP)
$ 2.34
bitcoinBitcoin (BTC)
92,495.80
ethereumEthereum (ETH)
3,235.08
litecoinLitecoin (LTC)
78.36
xrpXRP (XRP)
2.02

 

スポンサー




SSL

特集

アーカイブ

為替レート計算機

*左側のタブでは換算したい外貨を選択し、右側のタブはJPY・日本円(⇒キーボードで「j」もしくは「jp」と打つか、リストを下に60~70%ほど進めたところにあります)に合わせて、”Convert“を押してください。

 

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. 趣味&エンタメ

    【悲報】フジテレビ大晦日の『RIZIN』が無くなった?格闘技ファンに衝撃走る
  2. マネー&ライフ

    コロナ禍で人生を諦めようとするそこのあなた!あなたを守る支援策・給付金があります…
  3. デジタル通貨

    ビットコイン(暗号資産)の価格が上がった理由と今後の値動きを予測する
  4. ココロとカラダ

    健康の秘訣は腸にある?その真相に迫ってみました!
  5. マネー&ライフ

    勤めている間にしっかり準備を進める
PAGE TOP