マネー&ライフ

ダブルワーク:ポスティングは大変

今日もポストの中を見ると、不要なチラシが詰め込まれています。庭仕事をしていると、ときどきその時間にポスティングをしている人に直接会ってしまうことがあるのですが、ポスティングのハードさを知ってしまうと、毎回チラシを捨てるのが面倒でも「それ俺のポストには入れないでくれ」とは言いづらいところがあります。

副業をする人は、働き手の中で1~3割居る

チラシをポスティングしていく人はいろいろ居て、おそらくは主婦と思われる人もいれば、最近よく見かけるのは、風貌や仕草からすると平日は普通にサラリーマンをしているかもと思われる人たちです。今日見かけた人もどうみてもブルーカラーではない50代のサラリーマン風の人です。

昨年くらいからサラリーマンにも副業が奨励され始めたため、副業をしている人の割合が気になって調べてみたところ、各調査会社によって結果に大きくばらつきがありますが、働き手の約10~30%のようです。かなり大雑把な数字しか出てきませんが、調査実施時の経済状況や「少しやってみた」程度の人がどれだけ含まれるかにもよるようなので、ここまでしか把握できないようです。いずれにしても、継続して副業をしている人の割合はそれほど多くはないようです。

副業によって得ている収入も、「ほとんどの調査で月1万~5万円未満が最多であることから4万円前後」とあります。数年前は副業をしている人の実に9割の人たちは副業からの上りが月額5万円以下とありましたが、今でも、月額5万円稼ぐげれば少なくとも上位3割以内に入る(https://fukupon.jp/a/17041317)ようです。副業だけで月収100万円以上稼ぐと実に上位0.3%に入るようです。

ポスティングに掛かる時間と月収(最低でも週3~4回で月額3~4万円)

元手も資格も要らず手っ取り早く始められる副業としてポスティングを選ぶ人が最近増えているようですが、実際どの程度の収入が得られるのか、どれだけキツいのかを少し調べてみました。

数サイトでポスティングの実態を調べてみたところ、ポスティングの報酬単価は各社平均すると戸建て1件当たり5円・集合住宅1戸当たり3円と、毎日2~3時間×週3~4回のペースで、毎月の収入は約3~4万円とあります。

経験者の方たちのコメントを読むと、そのほとんどが、「ノルマがきついうえに稼げない」というのがポスティングという副業に対する評価のようです。

しかし、前述の調査結果でも副業をする人の平均副収入額は月額4万円前後とありますから、ポスティングが特別悪いものではないようです。

労働系の副業から投資などにシフトする

とりあえず数万円の副収入を得るためにはポスティングは悪くはないようです。しかし、これを長期間続けるには体への負担もありますし、「ウチのポストに入れるな!」と怒鳴られてトラブルになったりイヤな思いをする可能性もあります。

そのため、まずは期間を決めてこういった副業で元手を作り、そのあとで徐々にweb制作、高配当の銘柄への投資、高利回り中古物件への投資などにシフトして、労働系の副業に掛かる時間を移していけば、新たに構築した資産が少しずつ稼いでくれて、副業に掛かる時間を減らせる/もしくは他の新たな事業に時間を回してさらに稼ぎを増やせるかもしれません。

web制作用にパソコンを新調前のページ

資産形成と相続対策に、法人を持つと有利次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  5. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    そんなに悪い環境ではないのかも

    ここ20~30年間ほとんど経済が成長しなかったため今や日本人一人当た…

  2. マネー&ライフ

    出世欲とやらは過去のものに?

    今の50代以上の人たちの中には「自分たちの若い頃と比べると今の若い連…

  3. マネー&ライフ

    壁を高く厚くするのではなく、攻めれば不安は少なくなる

    ただ壁を高く厚くして守ろうとする。だから不安に駆られ続けるのです。…

  4. マネー&ライフ

    遊園地はお得な時に行こう!

    こんにちは。creator.kです。暗いニュースばか…

  5. マネー&ライフ

    「収入-支出」差額を増やそう!

    収入が増えてもお金に余裕が持てるわけではありません。多くの場合、収入…

  6. マネー&ライフ

    投資と思って賭けをすると…

    「働く」「お金を貯める」だけで安心して生きていくのは難しくなったので…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.449.314,97
ethereumEthereum (ETH)
¥576.328,57
litecoinLitecoin (LTC)
¥14.143,44
xrpXRP (XRP)
¥371,15
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 107,725.86
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,774.35
litecoinLitecoin (LTC)
$ 92.62
xrpXRP (XRP)
$ 2.43
bitcoinBitcoin (BTC)
92,826.20
ethereumEthereum (ETH)
3,252.32
litecoinLitecoin (LTC)
79.81
xrpXRP (XRP)
2.09

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    手ぶらで観光を!
  2. マネー&ライフ

    スマホと直結、ライブ映像110番
  3. マネー&ライフ

    雇われるにしても年齢制限が…
  4. マネー&ライフ

    借りることは悪いことではない
  5. マネー&ライフ

    給料の理想と現実
PAGE TOP