ココロとカラダ

恐竜がガン?

今月19日、カナダの王立オンタリオ博物館などのチームは
カナダで発掘された恐竜の化石からがんの痕跡を、世界ではじめて見つけたと発表した。

人間の診断でも使用されるコンピューター断層撮影装置(CT)や顕微鏡で
すねの骨の組織を詳しく調べ、形態から骨のガン

「骨肉腫」

と特定した。

この恐竜は頭の後ろのフリル(襟飾りのような部分)や角を持つ植物食の角竜類

「セントロサウルス・アペルタス」

で、白亜紀後期の約7550万~7700万年前に生きていた恐竜だと分かった。

チームの一員である岡山理科大助教授の千葉謙太郎は

「絶滅した人間と動物の病気を比べれば、病気の長い歴史をたどるヒントになる」

と話した。

1989年に見つかった化石は、すねの骨の端が変形し
表面も凸凹しているという奇妙な特徴があったが、当初は骨折の痕とされていたが
オンタリオ博物館の古生物学者らは疑問を持ち、2017年に医学の専門家らとチームを結成し
CTによる骨内部の三次元解析や、千葉さんが作った骨の薄片の顕微鏡観察を通じ
骨の組織が崩れているなどの、特徴を確認した。

ガンは骨を広く浸食し、肺などのほかの臓器にも転移している可能性があるとわかった。

人間の生活習慣やストレス、遺伝などが原因で発症した病だと思っていたガンは
最古の時代から存在しているという事実に感慨深いものがある。

どんなに文明が発展しても変わらない事象は起きているのだと感じた。

お金のことをどう教えるか前のページ

人気暗号資産のいいとこ取り!Qtum(クオンタム)とはどんな通貨?次のページ

ピックアップ記事

  1. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  2. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  3. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  4. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  5. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…

関連記事

  1. ココロとカラダ

    がんの最新治療に注目!

    こんにちは。creator.kです。コロナが流行り、がんの存…

  2. ココロとカラダ

    細胞刺激で薬効を回復

    異物を排除する免疫細胞にガンへの攻撃を促す「免疫チェックポイ…

  3. ココロとカラダ

    今、最も話題のタピオカはご飯と一緒?

    タピオカドリンクといえば、もう誰もが知っているスイーツですよね?…

  4. ココロとカラダ

    ワクチンが全国民無料に

    国内外で開発が進む新型コロナウイルスのワクチンについて厚生省は、接種…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.563.212,99
ethereumEthereum (ETH)
¥569.001,90
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.286,12
xrpXRP (XRP)
¥467,61
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 118,344.71
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,834.06
litecoinLitecoin (LTC)
$ 109.74
xrpXRP (XRP)
$ 3.15
bitcoinBitcoin (BTC)
102,433.03
ethereumEthereum (ETH)
3,318.56
litecoinLitecoin (LTC)
94.98
xrpXRP (XRP)
2.73

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. その他・雑記

    ビットコインとイーサリアム: どちらを選ぶべきか?
  2. マネー&ライフ

    働いて生きる道は先細るので他の道も探ろう
  3. マネー&ライフ

    「収入-支出」の幅がカギ
  4. デジタル通貨

    モナーコインとはどのような通貨か?
  5. マネー&ライフ

    どうしても多額の教育費を掛けるのであれば
PAGE TOP