ココロとカラダ

腰痛が軽減できるスーツ?

腰痛に悩む社員が数多くいる高知県の食品加工会社

「あさの」

が導入した、重量物の運搬作業を補助する

「パワーアシストスーツ」

が社員に好評だ。

あさのはショウガやニラなどの生産、加工を手掛けており複数の工場のほか
自社農園も所有する会社だ。

社員は約260人在籍しており、その中で冷凍庫の仕分け作業を行っている社員は
マイナス18度の環境で10キロ近い上げ下げする作業で痛めてしまい腰痛者が続出しているという。

体調不良を理由に退職するひとを防ごうと、東京理科大発のベンチャー企業のイノフィスが開発した

「マッスルスーツEvery」

を約14万円で購入した。

ゴムチューブの伸縮を利用して腰や脚の曲げ伸ばしを助ける仕組みだ。

あさのがロボット導入に前向きな背景には若手社員の退職の多さがある。

作業する人のほぼ全員が腰痛持ちで

「体力が続かない」

という退職理由が全体の約3割を占めるという。

現在は1台のみの導入だが、こうした離職を防ぐため追加導入も検討している。

浅野平二郎社長(41)は

「健康を守るだけでなく、社員に長く働いてもらうためにも
こうした取り組みを続けていきたい」

と話している。

私は、慢性腰痛で常に腰痛と向き合っています。
一時期はぎっくり腰が頻繁に起きていて、仕事ができなくなり苦しんでおりました。
整形外科や薬を服用をしていたが、治ることはありませんでした。

しかし、腰痛のメカニズムや克服法などを学び
今はぎっくり腰が全くなく、快適な日々を送っています。

体を酷使する職業には、本人のケアだけでなく会社のケアがとても重要にになってきますね。

勤め先に過度に依存してはいけない前のページ

Amazonでドローン次のページ

ピックアップ記事

  1. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  2. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  3. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  4. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  5. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…

関連記事

  1. ココロとカラダ

    羊水吸入で子宮頸がん

    今月7日、国立がん研究センターなどの研究チームは出産の時に羊…

  2. ココロとカラダ

    コロナウイルスにリウマチ薬?

    先月6日、世界保健機関(WHO)はコロナウイルスに感染した入…

  3. ココロとカラダ

    ワクチンが全国民無料に

    国内外で開発が進む新型コロナウイルスのワクチンについて厚生省は、接種…

  4. ココロとカラダ

    深呼吸して乗り越える

    新型コロナウイルスの感染拡大に伴い休校が長期化し、親の在宅勤務も広が…

  5. ココロとカラダ

    老化を防ぐのはこれだ!

    日本の料理に欠かせない料理は何が思いつきますか?それはズ…

  6. ココロとカラダ

    入浴は、疲れを取るだけではない

    新型コロナウイルス感染症の拡大にともない、不安やストレスを感じている…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.383.124,81
ethereumEthereum (ETH)
¥251.254,84
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.804,12
xrpXRP (XRP)
¥308,80
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 94,071.20
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,766.09
litecoinLitecoin (LTC)
$ 82.97
xrpXRP (XRP)
$ 2.17
bitcoinBitcoin (BTC)
82,578.03
ethereumEthereum (ETH)
1,550.32
litecoinLitecoin (LTC)
72.84
xrpXRP (XRP)
1.91

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    専業主婦の妻がいることのメリット
  2. マネー&ライフ

    堅い業界でも副業解禁
  3. その他・雑記

    毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  4. マネー&ライフ

    子どもの習い事、それ本当に必要?
  5. マネー&ライフ

    働くだけでなく、少しずつ投資を始める
PAGE TOP