ココロとカラダ

腰痛が軽減できるスーツ?

腰痛に悩む社員が数多くいる高知県の食品加工会社

「あさの」

が導入した、重量物の運搬作業を補助する

「パワーアシストスーツ」

が社員に好評だ。

あさのはショウガやニラなどの生産、加工を手掛けており複数の工場のほか
自社農園も所有する会社だ。

社員は約260人在籍しており、その中で冷凍庫の仕分け作業を行っている社員は
マイナス18度の環境で10キロ近い上げ下げする作業で痛めてしまい腰痛者が続出しているという。

体調不良を理由に退職するひとを防ごうと、東京理科大発のベンチャー企業のイノフィスが開発した

「マッスルスーツEvery」

を約14万円で購入した。

ゴムチューブの伸縮を利用して腰や脚の曲げ伸ばしを助ける仕組みだ。

あさのがロボット導入に前向きな背景には若手社員の退職の多さがある。

作業する人のほぼ全員が腰痛持ちで

「体力が続かない」

という退職理由が全体の約3割を占めるという。

現在は1台のみの導入だが、こうした離職を防ぐため追加導入も検討している。

浅野平二郎社長(41)は

「健康を守るだけでなく、社員に長く働いてもらうためにも
こうした取り組みを続けていきたい」

と話している。

私は、慢性腰痛で常に腰痛と向き合っています。
一時期はぎっくり腰が頻繁に起きていて、仕事ができなくなり苦しんでおりました。
整形外科や薬を服用をしていたが、治ることはありませんでした。

しかし、腰痛のメカニズムや克服法などを学び
今はぎっくり腰が全くなく、快適な日々を送っています。

体を酷使する職業には、本人のケアだけでなく会社のケアがとても重要にになってきますね。

勤め先に過度に依存してはいけない前のページ

Amazonでドローン次のページ

ピックアップ記事

  1. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  2. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  3. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…
  4. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  5. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?

関連記事

  1. ココロとカラダ

    学校に看護師ら2800人

    文部科学省は、人工呼吸器やたんの吸引などが日常的に必要な「医…

  2. ココロとカラダ

    ドイツで有機食品ブーム

    コロナウイルスの流行が続く中、ドイツでは有機食品の人気が高まっている…

  3. ココロとカラダ

    有機EL証明で快眠を!

    睡眠前に有機EL照明を浴びると、発光ダイオード(LED)照明に比べて…

  4. ココロとカラダ

    子どもの野菜嫌いを克服するある方法とは?

    カゴメの調査で、野菜を好きになるきっかけの一つが「子どもの頃…

  5. ココロとカラダ

    脳の力生かせていますか?

    ルーティンで取り組みやすくやらなきゃいけないことがあるのに、…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.684.377,18
ethereumEthereum (ETH)
¥585.440,86
litecoinLitecoin (LTC)
¥14.271,74
xrpXRP (XRP)
¥377,26
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 109,265.28
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,834.03
litecoinLitecoin (LTC)
$ 93.47
xrpXRP (XRP)
$ 2.47
bitcoinBitcoin (BTC)
94,152.69
ethereumEthereum (ETH)
3,303.74
litecoinLitecoin (LTC)
80.54
xrpXRP (XRP)
2.13

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. ココロとカラダ

    有機EL証明で快眠を!
  2. ココロとカラダ

    介護は突然に
  3. ココロとカラダ

    パラリンピック開幕へ
  4. 不動産を持つ

    信頼性の高い今治の管理会社さん
  5. マネー&ライフ

    退職代行サービス
PAGE TOP