マネー&ライフ

看護師差別

先月22日、日本看護協会は新型コロナウイルス感染拡大に伴う労働環境の変化や感染リスクなどを理由に

看護師や准看護師の離職があった病院が15.4%に上ったとする調査結果が発表された。

感染症の指定医用機関や受け入れ協力医用機関などに絞ると21.3%に跳ね上がった。

理由としては

「家族の理解が得られなかったケースが多かった」

としている。

差別や偏見があったと回答した看護師らは20.5%を占めた。

調査は9月8~28日に、看護師や准看護師、助産師、保健師が働く全国8257病院を対象にインターネットで実施した。

その結果、感染症指定医療機関や受け入れ協力医療機関など1138カ所を含む2765病院から回答があった。

同様の調査を看護師らが働く福祉施設にも行い、介護老人保護施設の3.4%、介護老人福祉施設の4.0%、訪問看護ステーションの4.5%

でそれぞ離職があったことが分かった。

個々の看護師らにもアンケートを実施したところ、回答した3万8479人のうち2割が差別・偏見があったと答えた。

「家族や親族が周囲から心無い言葉を言われた」

が27.6%で最も多く

「患者から心無い言葉を言われた」

が19.8%だった。

他にも

「家族や親族が出勤を止められた」「子供が保育園や幼稚園の登園を断られた」

などの回答もあった。

東京都内で会見した福井トシ子会長は、11月以降感染者が急増している第3波で現場の状況がさらに悪化していると指摘。

「国には一刻も早く、医療機関への強力な財政支援をしてほしい」

と訴えた。

なりたい職業ランキングでいつも上位にある看護師。

また、看護師は、消防士や警察官と同じように「人の命を守る仕事」です。

「人の役に立ちたい」という想いを突き詰めていった究極の形が「医療・看護」なのかもしれません。

そんな看護師らが、コロナの脅威により差別や偏見があるのはとても心ぐるしいです。

ワクチンの早期提供を願うばかりですね。

ただの節約だけでは意味がない前のページ

他に収入源があれば問題なし次のページ

ピックアップ記事

  1. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  2. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  3. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  4. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  5. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    【配偶者】がパート働きで、大変な方はいませんか?

    こんにちは。creator.kです。「パートで働く妻…

  2. マネー&ライフ

    生命保険以外の方法で、家族を食べさせていくためには

    相続税納税のこともあるのでまったく現金ゼロというのもどうかと思うので…

  3. マネー&ライフ

    「時代が良かった/悪かった」のは、どの世代も同じこと

    よく、○○年代に生まれた人たちは幸せだったけど○○年代生まれは不幸、…

  4. マネー&ライフ

    雇用調整助成金、11月まで延長

    今月17日、厚生労働省は雇用調整助成金の特例措置の期限を9月末から1…

  5. マネー&ライフ

    羽田新線、開業へ準備加速

    羽田空港と東京都心を直結するJR東日本の新路線「羽田空港ア…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.916.432,26
ethereumEthereum (ETH)
¥665.593,53
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.683,52
xrpXRP (XRP)
¥444,56
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 114,567.70
ethereumEthereum (ETH)
$ 4,507.78
litecoinLitecoin (LTC)
$ 112.99
xrpXRP (XRP)
$ 3.01
bitcoinBitcoin (BTC)
97,597.44
ethereumEthereum (ETH)
3,840.07
litecoinLitecoin (LTC)
96.25
xrpXRP (XRP)
2.56

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. デジタル通貨

    安全性の高い暗号資産ウォレット、CoolWalletS!
  2. マネー&ライフ

    自分で選んで決めて稼ぐべき
  3. マネー&ライフ

    【悲報】動画編集で稼ぐのはオワコンの時代に。これから動画を始める人はどうすればい…
  4. マネー&ライフ

    自分年金を作れば大丈夫
  5. マネー&ライフ

    少しでもお金についての心配を減らすには
PAGE TOP