マネー&ライフ

手ぶらで観光を!

観光庁は、最新デジタル技術を組み合わせたサービスを進めている。

手ぶらで散策に出かけても、生体認証で飲食の支払いができるといった仕組みを想定したものだ。

コロナの感染収束を見据え、利便性向上で内外の旅行客を呼び込み消費拡大につなげるという。

企業や研究機関などで構成するグループを複数選び、4月以降に調査事業を行う方針だ。

マスクを着けたまま利用可能な顔認証サービスや誤差数センチともいわれる

「高精度位置認識技術」や「拡張現実技術(AR)」

などの技術を活用していく。

観光庁の担当者は、

「民間のアイデアや知恵を借りて、新しい観光モデルを実現したい」

と話している。

マリンスポーツやハイキングでは手荷物を預けても、

支払いをするために、スマホや財布を持ち歩く人は数多くいます。

顔認証とキャッシュレス決済の技術を組み合わせれば、手ぶらでも印象や買い物が可能になるのでとても便利だ。

美術館や博物館は、一定のエリアごとに流れる音声ガイドを聞きながら鑑賞するのが一般的だが、

観光庁は、来場者が館内を小型の乗り物で移動しながら

位置情報やAR技術で展示物に関連した映像や音声の情報を受け取るといったスタイルをイメージしている。

観光産業がさらに活性化すれば、観光産業そのものが潤うだけではなく、

観光地になっている地域の経済の活性化も期待できますね。

週末や連休に、気軽に羽をはばたかせる日が来てほしいものです。

暗号資産として注目されているOrchid(オーキッド)!どのような通貨なのかを解説前のページ

「老後準備に2,000万円」がなくても大丈夫次のページ

ピックアップ記事

  1. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  2. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  3. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  4. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  5. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    戦後76年 沖縄慰霊の日

    先月23日、太平洋戦争末期、国内最大の地上戦が展開され多数の民間人…

  2. マネー&ライフ

    良い借金?

    今までずっと借り入れで事業をやることを避けてきていましたが、大きく事…

  3. マネー&ライフ

    子供に無料で食事を提供?全国展開しているある場所とは・・

    子供に無料や低額で食事を提供する「子ども食堂」が全国…

  4. マネー&ライフ

    苦手でも少しずつ資産運用を学ぶと有利に

    老後資金2,000万円不足問題が流行り始めて以来、多くの人が将来への…

  5. マネー&ライフ

    老後の生活費はどれくらいと見込めばよいのか?

    国内ではとりあえず一旦はコロナ禍も落ち着きつつある中、今回の事態は何…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.563.212,99
ethereumEthereum (ETH)
¥569.001,90
litecoinLitecoin (LTC)
¥16.286,12
xrpXRP (XRP)
¥467,61
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 118,344.71
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,834.06
litecoinLitecoin (LTC)
$ 109.74
xrpXRP (XRP)
$ 3.15
bitcoinBitcoin (BTC)
102,433.03
ethereumEthereum (ETH)
3,318.56
litecoinLitecoin (LTC)
94.98
xrpXRP (XRP)
2.73

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. 趣味&エンタメ

    「爆発性」の危険な思い出…
  2. マネー&ライフ

    起業と投資:どちらが安全で簡単なのか…?
  3. マネー&ライフ

    「年金+働く」は難しいので、「年金+投資」は?
  4. マネー&ライフ

    感染拡大による解雇者1600人超え
  5. マネー&ライフ

    どんなビジネスでもしばらくはキツくなる
PAGE TOP