マネー&ライフ

給与支払いをデジタルへ

スマートフォンの決済アプリに給与が直接入金される

「デジタル払い」

の解禁に向け、厚生労働省は先月の19日

労働政策審議会の分科会に制度設計案の骨子を示した。

骨子によると、デジタル払いで受け取った給与は、支払い当日に現金自動預け払い機(ATM)などで

1円単位で現金化できるようする。

アプリ運営会社が経営破綻した場合は、保証期間などが支払いを肩代わりし、数日以内に受け取れるようにする。

政府は、今年度の早い段階での省令改正を目指しており、今回の骨子提示で議論を加速させたい考えだ。

労働基準法は給与について、労働者に現金で全額を直接支払うよう定め、省令で金融機関の口座への振り込みも認めている。

政府はスマホ決済を手掛ける

「Pay Pay」

など、資金移動者のうち、一定の条件を満たす企業のアプリを振込先として認める方針だ。

骨子では、デジタル払いは労働者の同意を前提とし、現金化に関して少なくとも月1回は手数料を無料にするよう求めている。

アプリ運営会社が破綻した場合の給与保証額は

「全額または上限を設ける場合は100万円以上」

とし、今後議論するとのこと。

不正引き出しは、労働者に過失がない場合、全額補償する。

デジタル払いを巡っては、労働者が給与を確実に受け取れない恐れがあるとして、連合などが導入に猛反発している。

今現在、現金を使わずデジタル決済をしている人が数多くいます。

そんな中、給与デジタル払いはとても画期的だと思います。

メリットとしては、振込手数料を削減できる、銀行口座がなくても給与を受け取れる、多様な働き方に対応できるといったことなどです。

また、非正規雇用者にとっても大きな利点になるかもしれませんね。 新しい働き方、制度について常にアップロードしていきたいものですね。

「大麻」最多の5千人超前のページ

雇用延長に頼るのではなく自分で備える次のページ

ピックアップ記事

  1. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  2. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  3. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  4. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  5. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?

関連記事

  1. マネー&ライフ

    稼げないし、消えて無くなるのが問題…

    お金の貯め込みにあまり意味がありません。ワケはいくつかありま…

  2. マネー&ライフ

    給料が少なくても資産形成はできる!

    社会に出てから最初に就くことになった仕事での給料が低くても、その先が…

  3. マネー&ライフ

    SNS解析システム導入

    先月30日、警察庁は容疑者側の会員制交流サイト(SNS)を人工知能…

  4. マネー&ライフ

    起業の成功率ってどれくらいなのか?

    雇われずにお金を稼ぐ方法としては主に、一つは「起業してビジネスを始め…

  5. マネー&ライフ

    親が知らなければ、子どもに教えてあげるのも難しい

    LIMOの「世帯年収1000万以上の9割が「必要だと思う」子どものマ…

  6. マネー&ライフ

    苦しくなる前に

    FPに寄せられていた家計再生の相談例の中に、こうなる前に対策を…とい…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.398.493,64
ethereumEthereum (ETH)
¥252.793,15
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.842,54
xrpXRP (XRP)
¥310,22
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 94,179.23
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,776.91
litecoinLitecoin (LTC)
$ 83.24
xrpXRP (XRP)
$ 2.18
bitcoinBitcoin (BTC)
82,672.86
ethereumEthereum (ETH)
1,559.81
litecoinLitecoin (LTC)
73.07
xrpXRP (XRP)
1.91

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    生涯学習を応援!!
  2. マネー&ライフ

    専業主婦はズルくない
  3. マネー&ライフ

    面倒を見てくれる存在を探すのではなく、自分で安心を築く
  4. マネー&ライフ

    お金に困らないようにするためには
  5. 趣味&エンタメ

    木下ほうかとはどのような人物か
PAGE TOP