マネー&ライフ

火星で初の酸素を!

NASAは先月22日、火星の探査車パーシビアランスに搭載した装置で火星の大気の大半を占める

二酸化炭素(CO₂)から酸素を作り出す実験に成功したと発表した。

地球以外の天体で酸素を作ったのは初めてという。

「人類が火星に移住する目標に向けて期待できる成果だ。大量に貯蔵できれば地球に帰還するための

ロケット打ち上げにも役立つ可能性がある」

としている。

NASAによると、実験は火星の表面で行われた。

二酸化炭素分子は、炭素原子一つと酸素原子二つでできており

今回、装置の中で800度の高熱を加え、酸素と一酸化炭素に分解した。

宇宙飛行士1人が10分間で呼吸する量に相当する約5.4㌘の得られたとのこと。

呼吸やロケットの打ち上げには大量の酸素が必要になる。

地球から運ぶのは重くて困難なため、火星で酸素を作るほうが安価で実用的という。

パーシビアランスは2月に火星に到着し、探査車で運んだ小型ヘリコプターを約3㍍の高さまで上昇させる

飛行実験にも成功させていた。

地球という惑星以外に住むというロマンが、もうそこまで来ているかもしれません。

地球の未来のためにも、人類の未来のためにもNASAの挑戦に期待していきたいものですね。

政府、生活困窮支援に活用前のページ

コロナ検査5分で結果次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  3. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  4. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  5. 【速報】遂にiPhone 15とiPhone 15 Plusが発売開始。その魅力…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    スマホで信号を青に!

    「南北方向が赤」「あと10秒で青になります」視覚障害…

  2. マネー&ライフ

    「働く」を増やしてもどうにもならないかもしれない…

    「働く」がいま以上に厳しくなることに薄々感づいている人も多いとは思う…

  3. マネー&ライフ

    給与支払いをデジタルへ

    スマートフォンの決済アプリに給与が直接入金される「デジタル払…

  4. マネー&ライフ

    退職金が出なくても副収入があれば問題なし

    退職金制度というと、将来の老後資金の主力として期待している人は多いと…

  5. マネー&ライフ

    定年以降も働き続けるということ(実態は厳しい)

    周りを見渡すと、稼げる資産は持っていないので、とにかく定年後も働き続…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.123.235,52
ethereumEthereum (ETH)
¥542.710,85
litecoinLitecoin (LTC)
¥15.655,98
xrpXRP (XRP)
¥438,74
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 114,772.75
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,637.65
litecoinLitecoin (LTC)
$ 104.94
xrpXRP (XRP)
$ 2.94
bitcoinBitcoin (BTC)
100,398.10
ethereumEthereum (ETH)
3,182.06
litecoinLitecoin (LTC)
91.80
xrpXRP (XRP)
2.57

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. ココロとカラダ

    今注目の「モクテル」で酔い心地
  2. マネー&ライフ

    「働く」一本だと一生苦労する
  3. デジタル通貨

    暗号資産(仮想通貨)って何?
  4. マネー&ライフ

    貸し与えられた地位を自分のものと勘違いしてはならない
  5. その他・雑記

    【速報】タイタニックツアーの潜水艦・タイタンは無残な姿に。ツアーを行うほど魅力的…
PAGE TOP