マネー&ライフ

30年に1億4500万台

ロンドン共同の国際エネルギー機関(IEA)は、先月29日に公表した報告書で

電気自動車(EV)とプラグインハイブリッド車(PHV)が2030年に世界で

1億4500万台普及するとの見通しを明らかにした。

各国政府が現状よりも温室国かガス排出量の削減目標を高く設定した場合は2億3千万台に増えると予測し

「20年代は世界中で(PHVを含めた)EVが当たり前の時代になる」

と指摘した。

日本を含む多くの国は50年に温室効果ガスの排出量を実質的にゼロにする方針を掲げている。

自動車メーカーはEV開発を強化し、一部はEV専業に転じる計画を示している。

30年の1億4500万台は全体の7%、2億3千万台は12%に当たるとみる。

20年のEVとPHVの世界販売は前年比41%増の300万台と過去最高を記録した。

コロナウイルス流行の影響で全体の自動車販売が落ち込む中、欧州と中国がけん引し、シェアは4.6%に高まった。

一方、日本は25%減の2万9千台で、5万4千台を記録した17年のピークから減少している。

IEAのビロル事務局長は声明で

「EVは世界中で排出量を実質ゼロにする目標のために不可欠な存在だ」

と強調し、各国に景気対策の予算を、EV用バッテリー製造や充電設備の整備に振り向けるよう求めた。

世界では、EVの普及が進む中、なぜ日本では減少傾向にあるのか。

調査結果では

「集合住宅なので充電器も設置できず、充電に不安がある。」

「冬になるとバッテリーの“持ち”悪くなるので厳しい」

といった意見が上がっている。

電気自動車は、二酸化炭素(CO2)を排出しないので、環境に優しく、ランニングコストがいいが

その反面、このような現状が上がっていると分かりました。

電気自動車も、まだまだ課題が多いのかもしれませんね。

定期的に稼ぐためのもの前のページ

幅広い年代で体力低下次のページ

ピックアップ記事

  1. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  2. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  3. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  4. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…
  5. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    なぜ現金だけではダメなのか

    老後に備えてあるいは現役でいる間の突然のクビなどのリスクに備えて「貯…

  2. マネー&ライフ

    上場26業種が黒字化

    上場企業の2021年9月中間決算の純損益合計が、全33業種のうち26…

  3. マネー&ライフ

    「働けるから大丈夫」という考えは甘いかも…

    人手不足だからということで、老後不安がどうのといっても働き口はあるか…

  4. マネー&ライフ

    「とにかく始めてみる」ことは大事

    迷い続けて何もせず歳を取り続けるよりも、まずは小さく始めてみることっ…

  5. マネー&ライフ

    JR東日本、タッチレス改札実験開始

    今月14日、ICカードを触れたり、切符を投入したりする必要がない「…

  6. マネー&ライフ

    額が大きくても実は…

    目立つものは格好いいけど、狙われて損することが良くあります。給料につ…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥16.732.489,33
ethereumEthereum (ETH)
¥584.327,41
litecoinLitecoin (LTC)
¥14.345,06
xrpXRP (XRP)
¥378,79
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 109,580.36
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,826.74
litecoinLitecoin (LTC)
$ 93.95
xrpXRP (XRP)
$ 2.48
bitcoinBitcoin (BTC)
94,424.20
ethereumEthereum (ETH)
3,297.46
litecoinLitecoin (LTC)
80.95
xrpXRP (XRP)
2.14

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. デジタル通貨

    暗号資産PDTを運営するパラダイス・プロジェクト(PARADISE PROJEC…
  2. マネー&ライフ

    離職女性を支援
  3. マネー&ライフ

    「お勉強する+働く」に、さいごまで頼れないワケ
  4. マネー&ライフ

    コロナ禍とは関係なく先細る道
  5. メディアを持つ

    意外とショボいサイトが稼いでくれてる
PAGE TOP