マネー&ライフ

最強ウイルス国内で

世界で猛威を振るい、最も強力なコンピューターウイルスと呼ばれた

「エモテット」

が復活したことが12月2日に分かった。

国際的な調査でいったんは制圧されたが、

ウイルスの作成方法や運用ノウハウを継承したハッカー集団がいるとみられる。

専門家は活動が活発化する恐れがあるとして注意を呼び掛けている。

セキュリティー企業

「LAC(ラック)」

によると、エモテットが復活したのは11月15日ごろ。

日本国内の組織にも17日までに感染を狙った攻撃メールが十数件届き、

一部は感染が確認された。

情報処理推進機構(IPA)も、

メールに添付されたワードやエクセルのファイルで、

実行すると感染するものを9種類確認した。

取引先や知人からの返信を装ったメールを送り付け、

添付ファイルを開くと感染する。

パソコン内のメール情報を盗んで次々に感染を広げるほか、

パソコンが乗っ取られ、他のウイルスに感染させられたり、

第三者へのサイバー攻撃の足がかりに悪用されたりする。

世界で170万台以上のパソコンが感染し、被害額は数百億円に上る。

このようなコンピューターウイルスの対策として、

総務省はこのように述べています。

「ソフトウェアを更新する」

「ウイルス対策ソフトを導入する」

「怪しいホームページやメールに注意する」

と勧告しております。

分かっている内容かもしれませんが、

今一度自分のPCの点検をしてみてはいかがですか?

障害者に就農支援前のページ

防犯カメラ設置義務化へ次のページ

ピックアップ記事

  1. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  2. 【速報】Breaking down(ブレイキングダウン)はもう終わり?犯罪者や出…
  3. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  4. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  5. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選

関連記事

  1. マネー&ライフ

    大学不要論はウソ?

    東洋経済の「2ちゃん創設者が論破する「学歴不要論」のウソ」によると、…

  2. マネー&ライフ

    老後は毎月5万円不足?

    「老後2,000万円問題」がブームの中、老後にゆとりある生活を送るに…

  3. マネー&ライフ

    給料の理想と現実

    20~30代の女性のお金事情に関する調査結果によると、自分の人生でい…

  4. マネー&ライフ

    「就農者」最大1千万円

    農林水産省が2022年度に、将来の農業の担い手となる49歳以下の新規…

  5. マネー&ライフ

    専業主婦はズルくない

    以前からそうですが最近特に、年金に関しては専業主婦(第3号被保険者)…

  6. マネー&ライフ

    起業と投資:どちらが安全で簡単なのか…?

    ある起業家の方が言うには、同じお金を使うにしても、「投資よりビジネス…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥13.361.921,50
ethereumEthereum (ETH)
¥250.697,01
litecoinLitecoin (LTC)
¥11.801,27
xrpXRP (XRP)
¥307,38
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 93,922.16
ethereumEthereum (ETH)
$ 1,762.17
litecoinLitecoin (LTC)
$ 82.95
xrpXRP (XRP)
$ 2.16
bitcoinBitcoin (BTC)
82,447.20
ethereumEthereum (ETH)
1,546.88
litecoinLitecoin (LTC)
72.82
xrpXRP (XRP)
1.90

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. 不動産を持つ

    物件周囲に自販機を置いて儲かるか
  2. マネー&ライフ

    給料ベースの将来設定は難しくなる
  3. デジタル通貨

    Crypto.com Chain(クリプトドットコムチェーン)ことCROとは?
  4. デジタル通貨

    「暗号資産」(仮想通貨)を分かりやすく解説します
  5. マネー&ライフ

    「就農者」最大1千万円
PAGE TOP