マネー&ライフ

新車40年にCO₂ゼロへ

先月10日、国連気候変動枠組み条約第26回締約国会議(COP26)の

議長国を務める英国政府は

二酸化炭素を(CO₂)を出す新車の販売を、

2024年までにやめるとの宣言を発表した。

ハイブリッド車(HV)を含めたガソリン車やディーゼル車から、

電気自動車(EV)などへ切り替える方針だ。

24カ国が賛同したが、日本のほか米国や中国、ドイツは加わらなかった。

二大市場である米中の不参加で、EV転換がどれだけ進むか見通せない状況だ。

「ゼロエミッション車100%への移行加速のCOP26宣言」

と銘打たれた文書には、

先進国を中心とする主要市場では35年まで、

その他の地域を含め、40年までに切り替えることを明記した。

宣言は英国がCOP26の成果として各国に働きかけていた。

賛同したのはカナダ、チリ、オランダ、スウェーデンなど。

日本は35年までに新車販売を、HVを含めた殿堂者にする方針を掲げている。

萩生田光一経済産業省は11月10日の記者会見で宣言不参加の理由を

「地域性や国の事情を含め、最善の方策をとっていくことが必要だ」

と述べた。

宣言では自動車メーカーの取り組みとして、

主要市場で35年までの切り替えを目指すことも盛り込んだ。

ゼネラル・モーターズやメルセデスベンツなど11社が賛同したが、

日本メーカーは名を連ねていない。

日本は、ガソリン車禁止を急速に進めると離職者や失業者が増加し、

日本経済全体に悪影響を与えることが容易に予測されるため、

製造ラインから販売ネットワークに至るまで、

時間と労力をかけて構造改革を進めなければならないというのが

現状のようですね。

環境と経済の問題は山積みかもしれませんが

少しずつでも解決の方向に進んでいくことを願います。

夜10時台に就寝が最適前のページ

18歳以下へ10万円相当次のページ

ピックアップ記事

  1. 毎日の支払いに!仮想通貨活用法4選
  2. 【イベント速報】実はこんなものが欲しかった!バレンタインデーで男がもらって嬉しい…
  3. iPhone15を購入する前に知っておきたいメリットとデメリットとは?
  4. 7ステップで完全マスター!YOASOBIの歌詞解析テクニック
  5. 【速報】アップル、待望の最新M3チップ搭載MacBook ProとiMacを発表…

関連記事

  1. マネー&ライフ

    学校のお勉強よりも、お金について知ることのほうが大事

    オンライン授業というものがわりと普通に行われるようになってはきました…

  2. マネー&ライフ

    お金を貯めるよりも収入源自体を増やそう

    「投資=値動きでもうけるもの」ではありません。でもなかなかこれが理解…

  3. マネー&ライフ

    何を選ぶのが良いのか?

    働く以外に何か他の収入源が必要なのは分かった、でも何をしたら/持った…

  4. マネー&ライフ

    ひとり親にAI

    今月3日、厚生労働省は経済的に困窮しやすいひとり親世帯に自治体の窓…

  5. マネー&ライフ

    給料ベースの将来設定は難しくなる

    老後が不安だけど投資や起業はコワいから…ということで、ずっと勤めだけ…

  6. マネー&ライフ

    ずっといくら稼げるかが重要

    手持ちの現金が周りの人と比べて少なかったとしても恥ずかしいとか思う必…

暗号資産(仮想通貨)レート

JPY
USD
EUR
bitcoinBitcoin (BTC)
¥17.123.235,52
ethereumEthereum (ETH)
¥542.710,85
litecoinLitecoin (LTC)
¥15.655,98
xrpXRP (XRP)
¥438,74
bitcoinBitcoin (BTC)
$ 114,772.75
ethereumEthereum (ETH)
$ 3,637.65
litecoinLitecoin (LTC)
$ 104.94
xrpXRP (XRP)
$ 2.94
bitcoinBitcoin (BTC)
100,398.10
ethereumEthereum (ETH)
3,182.06
litecoinLitecoin (LTC)
91.80
xrpXRP (XRP)
2.57

SSL

スポンサー




アーカイブ

Twitter

https://x.com/MiscblogNet

  1. マネー&ライフ

    勤め先の年収アップは将来の不安を解消してくれない
  2. マネー&ライフ

    自身が大きな木になることを目指す
  3. マネー&ライフ

    一生働き続けるか
  4. マネー&ライフ

    キレイではないものの、お金は必要なもの
  5. マネー&ライフ

    締めつつ拡げると
PAGE TOP